卒園アルバム・文集作り実際に作ったアルバムをもとに卒アル会社3社での作り方を比較 卒園アルバムを実際に作った内容をもとに3社での作り方を比較してみました。最終的にはどの会社でも作れる内容でも、作り方が違ってくることもあります。私たちの制作方法で、この内容は作れるのかな?もし無理なら他の方法はあるかな?代替え案も含めて、ご紹介していきます。 2025.03.28卒園アルバム・文集作り
ミシンや編み物で作ったものの記録マフラーを編んで思ったマジックループのデメリット 模様編みの帽子を編んで、楽しかった2023年~2024年の冬。2025年の冬に向けて、今度は編みこみ模様の入ったマフラーを編むことにしました。これはかわいいな。と決めたマフラーは、輪編みでした。輪編みのマフラーは初挑戦です。色々と調べて、マ... 2025.02.20ミシンや編み物で作ったものの記録
未分類ボロボロになってきた、娘のライナスの毛布(バスタオル)を修理した方法 こんにちは。りょうこ88です。私には息子と娘がいます。そして娘にはライナスの毛布(安心毛布)のように、ずっとそばにあるバスタオルがあります。娘はいま8歳。赤ちゃんの頃、枕代わりにしていたバスタオルが、いつの間にかなくてはならない、大事な存在... 2025.01.30未分類
おせち料理2025年のおせち料理 お正月飾り作りに挑戦 こんにちは。りょうこ88です。今年もおせち作りをしました。いつもは、少しずつメニューを考えたりするのですが、2024年12月は、14日の娘の誕生日は胃腸炎。復活しかけたころに娘から風邪をもらってクリスマスは39℃の熱で寝込んでいた私。やって... 2025.01.20おせち料理
未分類ズボンのゴムが切れた!を修繕した方法 ある朝「母ちゃん!ズボンがパチンって言ってブカブカになった~」7歳の娘がゴムの切れたズボンを手で押さえながら、こちらへ歩いてきました。まだ買って数回しか履いていないのに!せめて1シーズンは履いてもらいたいと、修理することにしました。ちょっと... 2024.08.06未分類
卒園アルバム・文集作り卒園アルバムの中に、フイルム枠の中に子どもたちの絵を入れたページを作った方法 卒園アルバムの内容のひとつに、子どもたちの絵が入っていたら素敵じゃない?卒園文集の係だった時に、そんな案が出ました。そして、当時使っていた思い出メーカーというアルバムソフトの中に、フイルム枠があり、そこに絵をはめていって、かわいいページがで... 2024.07.07卒園アルバム・文集作り
作り方を紹介している小物ハンドタオルで作る保冷剤カバー こんにちはりょうこ88です。だんだん暑くなってきて、寝るときには暑いけど、朝方は涼しいのでエアコンは使いたくないこの時期。これまで、私は特に使っていなかったのですが、今年は私も寝るときに保冷剤を持ち込むことが出てきました。現在当サイトでは、... 2024.06.22作り方を紹介している小物
ミシンや編み物で作ったものの記録パターンレーベルさんのニュースペーパーバッグを作った記録 久しぶりに大物を作った!という印象のパターンレーベルさんのニュースペーパーバッグ。使った材料や、疑問に思ったとこ、つまずいたところの記録です。 2024.05.27ミシンや編み物で作ったものの記録
ミシンや編み物で作ったものの記録この冬帽子を5個編んだ中で見つけた役立つこと この秋~冬。私は帽子を編むことにハマっていました。きっかけは、子どもたちがインフルとコロナのダブル感染で、家にこもりっきりになってしまったときの、夫とのちょっとした行き違い。しばらくすれば、もやもやはおさまるだろうとはわかってはいたものの、... 2024.04.28ミシンや編み物で作ったものの記録編み物
未分類下手でも真似して絵を描くだけで癒される 私にとって、集中し、手を動かして物を作る時間は、癒しに近いものがあるような気がします。瞑想のことは、本を読んでも、やってみても、ピンとこないのですが、何かを作って集中している時間は、瞑想にも近いものがあるんじゃないかとも思っています。生活の... 2024.04.06未分類